これは1905年にリブレリー・グール社から出版されて、後にブロン・ヌーリ社に移りフランス文部省監修の「美術巨匠叢書」の一冊となり、さらに1943年にはアルバン・ミッシェル社の「中世・ルネッサンス巨匠叢書」に収められた。富士山―草野心平詩集・棟方志功板画。この翻訳はこの新版による。送料無料♪洋書 Werbung in Deutschland'69。
★訳者略歴
高知に生る。サンダーバード ARE GO DVDコレクターズBOX2。東京美術学校彫刻科卒。【LeLouvre】ルーブルとパリの美術(4)(管804YO)。昭和3年渡欧、ロランを訪問。郷土美術全集 飯田・下伊那 (前編・後編) 新葉社。現在(昭和31年)高知新聞に勤務。世界ナイーブ美術百科事典/オトビハリ・メリン(編者),ネボイシャ・バトトマシェヴィッチ(編者)。訳書『マルチネ詩集』のほか詩集、感想集がある。上海博物院/上海博物館編(著者)。