エマソンの思想=宇宙はハーモニーであり、自然・神・人間は対応の思想(コレスポンデンス)から視れぱ同一のものの異なった現われでしかない。岡村康夫 / 無底と戯れ ヤーコプ・ベーメ研究 Jacob Bohme。
《内容》
1.論文集(上)/歴史論・自信論・他
2.論文集(下)/智力論・芸術論・他
3.代表偉人伝/偉人の用・哲学者プレトオ・他
4.社交及孤独/文化・芸術・能弁・他
5.英国印象記/初回の英国訪問・邦土・他
6.文学及社会/詩と想像力*社会の目的・他
7.自然論・演説及講演/自然・便利・美・他
8.人生論/エマアソン小伝/宿命・権力・他
『エマアソン全集』に見る時代
斎藤光(東京大学名誉教授)
大正6(1917)年に刊行されたこの『エマアソン全集』全8巻は、明治期におけるわが国のエマソン受容の、いわば総決算と見ることができる。洋書全3冊揃い パタンジャリのマハーバーシヤ (パーニニ文典注釈書) 『Patanali's Vyakarana-Mahabhasya』 3版改訂 ●サンスクリット文法。それと同時に日本のエマソン受容史上の一つの頂点であった。パスカルと身体の生 大阪大学出版会 山上浩嗣。この『全集』は読書界に歓迎され、その発行部数はかなりのものであったにちがいなく、戦後二十年たっても、古書店で比較的容易に購入できたほどである。Windelband Heimsoeth Lehrbuch der Geschichte der Philosophie ヴィンデルバント ハイムゼート哲学史。しかしながら、この『全集』刊行の企画は、明治44(1911)年に玄黄社から発行された戸川秋骨訳『エマーソン論文集』(下巻は翌45年)が成功したために生れたものと思われる。(新版)道徳科学の論文(1~9/全9冊セット) 発行:広池学園出版部 著:廣池千九郎。
この秋骨訳は明治44年2月に初版、3月再版、翌年も2回重版、その後毎年重版されるほど歓迎された。新潮出版 新潮選書21冊まとめ売り。売れ行きのよかったこの2巻を目玉として、新『全集』に利用できれば一番よかったのであろうが、それが出来ず、この2巻は、平田禿木が訳さなくてはならなかった。英語洋書 初期近代イングランドにおける宗教、魔術、科学の起源【Religion, Magic, and the Origins of Science in Early Modern England】。全8巻を秋骨と禿木が4巻ずつ訳すのであるから、大変な仕事である上、全巻を大正6年1月のうちに刊行する企画であったので、二人は大正6年までの二、三年は、エマソン翻訳に忙殺されていたにちがいない。島田虔次『中国思想史の研究』2002年,京都大学学術出版会,680p+索引。。
大事にコレクションしておりましたが、増えすぎたDVD・CD類の整理をしており、この度出品させて頂きました。■本居宣長全集 全23冊揃(全20巻・別巻3冊)筑摩書房 月報揃 ●国学 復古神道 古事記伝 玉勝間 万葉集。格安にて出品させて頂きましたので、どなた様かお引取り頂き、お楽しみ頂ければ、誠に幸いです。【7冊セット】校定 新美南吉全集 第1巻~第7巻 大日本図書【ac04q】。
*お決まりですがノークレーム・ノーリターンにてお願い致します。□ベルジャーエフ著作集 既刊3冊揃 行路社 1990-94年 初版[管理番号102]。
*保管品ですので、神経質な方のご入札はご遠慮下さいますよう宜しくお願い致します。ベンヤミンにおける「純化」の思考: 「アンファング」から「カール・クラウス」まで 水声社 小林 哲也。