多くの版本を用いて、本文の校勘、諸注の紹介を行い、また深い学殖をもって、王陽明の思想の核心を衝く独自の論評を加え、以後のわが国における伝習録研究の先駆となった名著を全訳、詳注を付す。Windelband Heimsoeth Lehrbuch der Geschichte der Philosophie ヴィンデルバント ハイムゼート哲学史。
(A五判、397頁)
第6巻 欄外書類 (3) 吹野 安著
論語欄外書を収録。(新版)道徳科学の論文(1~9/全9冊セット) 発行:広池学園出版部 著:廣池千九郎。前者は一斎の昌平黌における講義メモ、当時の儒者にも読まれ駁書も書かれた。新潮出版 新潮選書21冊まとめ売り。後者は彼の最も早期の著。英語洋書 初期近代イングランドにおける宗教、魔術、科学の起源【Religion, Magic, and the Origins of Science in Early Modern England】。頭注に朱注及び四書大全の注を随所に引用し全き理解に資す。島田虔次『中国思想史の研究』2002年,京都大学学術出版会,680p+索引。。