矢内原忠雄は、戦時の最も苦難に満ちた時代、その忌憚ない時代批判の言論活動ゆえに、教壇を追われた。▲01)【同梱不可】英文完訳 教行信証/山本晃紹/華林文庫/昭和33年発行/A。彼は新たに「土曜学校」を自宅に開設し、少数の若い人たちに講義を続けた。イスラエルの知恵 日本基督教団出版局 G.フォン ラート。真理を慕い、青年を愛した矢内原にとって、それが大学に代わる教室であった。ものみの塔 製本1960-1969年10冊セット ものみの塔聖書冊子協会。ここで講じられたのは、いずれも古典、かつ神の信仰に立つ不朽の人類の書である。A Prayer Book for Australia 洋書 祈祷書。矢内原みずから称した「ささやかな土曜学校」での古典講義が、活字となって新たな生命を吹き込まれ、広く読者にとっての人生の導きの書として蘇った。現代キリスト教思想叢書〈1〉シュライエルマッハー,リッチュル (1974年)。1968年~1972年初版のすべてを1998年に復刊。□ヨハネ福音書講解 全3冊揃 榊原康夫 小峯書店 1978年[管理番号102]。
輸送箱は傷・痛みありますが、本文は美品でしてこの状態での出品はまれかと思います。キリスト教 The Westminster Pulpit 80th Anniversary Edition Vol.1-4 G. Campbell Morgan Baker Book House。経年劣化は御容赦下さい。「リフォームド神学事典」ドナルド・K・マッキム編 石丸新,村瀬俊夫,望月明監修 いのちのことば社《新品同様》/聖書/聖霊/謙遜/霊性。